雑記

このblogについて

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆


嬉野流を勉強してもう直ぐ1年になります。
すっかりその魅力に憑りつかれ、『奇襲研究所 嬉野編』の著者、天野貴元さんをリスペクトする意味でblogタイトルを変更させて頂きました。

タイトルは
『急戦研究所』です。(;^ω^)
(パクリかよ・・・・とは言わないで・・・リスペクトです・・・はいw)

格下(自分)が格上に勝つにはどーしたら良いか???
自分なりに辿りついた答えが急戦(奇襲)です。w(゚o゚)w オオー!

防御はザル!!
中長盤は疑問手ばかりの自分なので、極力居玉で戦い(下手に動いた方が危険)、序盤の研究で優勢に出来ないか?
そこスポットライトをあてて指しています!!

内容は今までと変わらず、主に実戦譜の紹介ですが、急戦の研究も載せれたらと思います。
(但し内容は将棋ウォーズ1級の研究なのでたかが知れています。)

今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m


※チョット違うけど・・・将棋でも格上に、こんな風に奇襲を決めたいのだ・・・( *´艸`)↓↓↓
大好きな漫画「スラムダンク」山王戦より

slamdunk_25_158

slamdunk_25_169

slamdunk_25_173

無題

伝わったかなw




棋譜解析用端末をまた買ってしまった・・・。

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆


悩み中・・・仕事と趣味(将棋)の両立が出来ない・・・(≡ω≡.)
簡単に言うと時間が足りないのだ・・・。(要領が悪いとも言う)


この問題の解決になればいいなぁと思い、棋譜解析用端末をまた購入しました!(; ̄Д ̄)
(意味不明w)


んで今回購入したのはこれ↓↓↓
「Redmi Note 9S」
100000001005642402_10204_001
中華製のアンドロイド端末なんだけど、コストパフォーマンスが良いと騒がれていて気になっていた端末です。
値段は25000円くらいですが電気屋のポイントが沢山あったので更にお安く入手しました!(^^♪


早速、棋譜解析ソフトをぶち込んで探索速度を調べてみます。
(設定は8スレッドのうち6スレッドを使用)
IMG_20201111_191725
だいたい600~700kn/s程度でました。w(゚o゚)w オオー!


この数値がどれくらいかというと、私が持っているノートPC(CPU:Ryzen5 2500U)が1600kN/s前後なので40%程度の性能になります。(´・∀・`)ヘー

微妙だなぁ・・・と思いましたが、Redmi Note 9Sを購入するまで使用していたarrows Fit F-01H(2015年発売)に比べれば6~7倍の性能があります。
IMG_1766
100kN/s程度の速度しか出てないもんなぁ・・・よくこんなの使ってたよな・・・。

速度はまぁまぁという事にします。(妥協w)


このRedmi Note 9Sは特徴があってね・・・写真の通り縦長なんです。
そしてその縦長を活かしてダブルスクリーン機能があります!w(゚o゚)w オオー!

なので、上半分をYouTubeや将棋中継を流して、下半分で棋譜解析ソフト使用って使い方もできます。
IMG_1767
要は、将棋中継をなどを見てても、この変化はどうするんだろう・・・解説してくれないなぁ・・・。
って時にシームレスで知る事ができます!


わざわざノートPCを開く手間もないし、片付ける手間もありません!(これ結構大事w)

私はこれを愛犬の散歩時に持っていこうかな!って思ってますw
これで棋力上がるといいなぁ・・・。


↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング























研究会2020.11

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆


10年ぶりに健康診断でバリウム飲みました。('A`|||)
(10年に検診車で吐いちゃってトラウマに・・・それ以来です)

10年経てば飲みやすくなってるのかも・・・と期待して望みましたが・・・・
何にも変わっていなかった・・・。
o0381020613909005112
安西先生もビックリ!( ゚Д゚)


医療分野の進歩は勝手に凄いと思い込んでいました・・・。
今回は吐かなかったけど・・・辛かった・・・ヽ(TдT)ノ

はい、今日は不定期で将棋の研究会をしていますが、ゲストが来てくれたので紹介します。
写真をペタッ!
007
M村さんです!!w(゚o゚)w オオー!
モザイク掛けた方がいいかな・・・と思いましたが、こんなに楽しそうに将棋している姿にモザイクはかけられなかった・・・。お許しを・・・m(__)m


この日は、私とT樫さん、M村さんで研究会を楽しみました。
少しだけ局面を紹介します。


私が先手(画面下)、M村さんが後手(画面上)です。
スクリーンショット (568)
私が92歩と垂らした局面です。
評価値では私の▲2000点ですが、勝ったんじゃね?・・・・と期待した手でした。
自玉はまだ堅陣(と思っていた)、後手玉は次に91歩成、92銀の詰め路です。

本譜も92銀の詰め路までは進みましたが、51の底歩が固くて負けとなりました。
スクリーンショット (570)
ここ最近は対振り飛車に対して、端攻めを決める事をテーマにして指しているので、負けたけど収穫有です。( ̄ー ̄)ニヤリッ


もう一局紹介します。
先手がT樫さん(画面下)、後手がM村さん(画面上)です。
92手目 66金の局面
スクリーンショット (567)
先手玉は見るからに大ピンチ(詰め路)ですが、ソフトに聞くと25手詰めが発生していました。(゚ロ゚;)エェッ!?
いくら何でもこれは厳しいな・・・どーすんだろ・・・と思っていたら、詰ましちゃったんですよ・・・T樫さんが・・・オオーw(*゚o゚*)w
残り時間も2分くらいだった(気がする)と思うので衝撃ですよね・・・w

ちなみにこの25手詰めは「激指15」で15秒、「水匠2」で60秒ほどかかりました。
途中複数詰み筋がありましたが、それでも凄すぎる・・・。
(正確に受けたM村さんも凄かった!)

いやぁ・・いい物を見ましたw

また来月もお願いしますね(^_-)-☆


今日は以上です。

↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング















Q.E.D証明終了

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆


コメントで将棋の魅力って何?って質問があったので答えたいと思います。
但し、個人的意見なのであしからず・・・。



こんな質問を受けたことがある棋士は多いと思う↓↓↓
①将棋のどこがおもしろいのか?
②将棋ばっかりやってて何か役に立つのか?
この質問は私の妻ではありませんw


順番は逆になるけど②から説明します。
私レベルの棋士では将棋で人の役に立ったり、世の中を良くしたりは出来ません。(。-`ω´-)キッパリ!! 
せいぜい自身のボケ防止に役立つ程度・・・。
でもこれが現実と思います。

ではなぜ私は指し続けるのかというと①の答えに繋がっており、面白いからです!!
んで、どこが面白いかというと例えるなら
「難しい方程式を解き続けている」感覚に近いと思います。
ダウンロード
上図は方程式の中で、もっとも美しいと言われるフェルマーの最終定理!

将棋を指さない方ははぁ?と思われた方が多いと思いますが私は
「方程式=定跡」が成り立つと思います。

そして定跡は数多く存在しますが、最終局面(詰み)まで解明された定跡は存在しません。
棋士の殆どはこの方程式を解こうと日々試行錯誤を繰り返しているのです。

だから将棋が何かの役に立つのか?って質問はフェルマーの最終定理が何かの役に立つのか?
と同じ質問で、質問自体に意味が無い物と考えています。

上図のフェルマーの最終定理は美しい・・・。
同じように将棋の定跡も美しい・・・。
美しい物に魅了されるのは人間の性なので、結論としては
将棋の定跡は美しいから面白い!
ってのが答えになると思います。

書いてて同調してくれる棋士がいるのか不安になりましたが、大丈夫でしょう(;^ω^)
これで「将棋の魅力」の証明を終了します。

Q.E.D証明終了



本日は以上です。

↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング








ガラスのメンタル

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆

今日は先日行われた地元将棋大会の棋譜紹介をしようと思っていましたがテンションが駄々下がり中の為、グダグダ記事に変更します。ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

なんでテンションが上がらないかというと・・・。
結果から先に書いちゃうと大会でボロ負けしました。ε=ε=(;´Д`)

まぁ負ける事も当然あるのでそれは良いのですが、集中しきれなかった事が悔やまれます。

原因は色々あるんだけど、一番は夫婦喧嘩したまま将棋大会に参戦した事で、自分が嫌いになっていました。(家庭より将棋を選んじゃった事が後悔してる・・・)
que-12172822267
欠場する勇気が持てなかった自分にガッカリだよ・・・。


こんな心境だと将棋の内容もいつもとは明らかに違う。
後日、録画した対局を見返すと、普段は勝っても負けても持ち時間を使い切り、ほぼ毎局30秒将棋を指しているのですが、この日持ち時間を使い切った対局は1局しかなかった。
推測するに淡白な将棋だったんじゃないかな?と思ってる。


自分にガッカリ、将棋もガッカリが続いたのででテンションがあがらないのだ(´・ω・`)
棋譜紹介の方は落ち着いたらUPします。
(負けた将棋の方が得るものが多いからね!)


取り急ぎ夫婦喧嘩の方を何とかしなくちゃ・・・。( ̄▽ ̄;)!!




本日は以上です。

↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング













秘密の研究会

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆


今日は棋力向上の為に行っている秘密特訓を暴露します!
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


実はね、月に1回程度ですが棋力3段のT樫先生にお願いして研究会をしています。
(やってる事は勉強会なんですが、カッコ悪いので研究会と勝手に言ってますw)

まぁ将棋を指すだけなんですが、実戦(地元将棋大会)の前に試したい戦型のシェイクダウンや振り飛車党視線からの意見(先生は振り飛車党)を聞いたりしています。
私からすればメリットしかなく、反対にT樫先生にはメリットはほぼ無いという不公平極まりない研究会なんです。(_´Д`) アイーン
(若者は買ってでも苦労しろ・・・という事で先生にはもう少し我慢をしてもらおうw)


場所は自由空間(インターネットカフェ)に和室があって、そこで2局程度研究に付き合ってもらってます。
良い写真が無かったけどこんな感じの所↓↓↓
jiyuu
飲み物は飲み放題です。(貧乏なのでいつもがぶ飲みしますw)
3時間で1000円くらい。(キャンペーンやってると700円の時もありました。)



10月某日、教えを乞う為に、T樫先生を拉致!
研究
手を抜いて勝たせてくれる事は一度もありませんw
(手を抜いたら勉強にならんもんね。)


この日、身についた事はこれ↓↓↓
スクリーンショット (522)
画面下が私、画面上がT樫先生です。

この局面では86桂馬が有力で、いわゆる美濃崩しって言われる手筋だそうです。
(知らなかった(; ̄Д ̄))

ネット将棋でも勉強はできますが、上記の様な学びは難しいので非常に為になりました。


今は棋力差がありすぎて不公平な研究会になっていますが、いずれは双方にメリットが出るように頑張りたいと思います。(*・ω・)ノ



なお、T樫先生研究会では研究生を募集していますw
開催日は互いの都合で決めるので適当ですが、予定が合えば一緒に勉強しましょう!
(連絡は右記に表示されているTwitterのDMかこのブログにコメントくだされw)


本日は以上です。

↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング




ハッシー・・・。

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆

今日は記事を書くつもりなかったけど、気になる事があったのでチョットだけ書きました。



今、将棋界の話題と言えば、

藤井2冠が豊島竜王に6連敗!



羽生9段タイトル100期なるか?


もしくは、郷田9段順位戦6連勝ならず・・・残念・・・・。


だと思います。
私もそう思っていました。


しかし今日たまたま日本将棋連盟のHPを覗いていたら↓↓↓

ん?


んん?


んんんんんん?
IMG_1702[1147]

えーーーーハッシーが休場・・・・(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

休場期間は半年とかなり長い・・・・。
つい先日、王位戦の解説をしてた時はいつも以上にしゃべり倒して、メチャクチャ面白かったのに・・・。
スクリーンショット (519)
たしかに以前より痩せたし、髪形もおとなしくなってたけどキレキレのトークは健在だったんだよね・・・?

休場理由は書いてないから解んないけど体調不良じゃないかな・・・と推測してしまいます。(しかも心の方・・・・)
破天荒に見える人間ほど繊細だったりするからなぁ・・・。

推測だから外れる事を期待して、復活を待ってます。(*・ω・)ノ

無理はせんと、ゆっくり休養してください。

本日は以上です。

↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング

トンビが鷹を生む?

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆


ここ最近は晩酌を楽しみながら、棋譜並べしたり、次の一手問題解いたり、極たまに詰将棋を解いたりしています。

一昨日も将棋盤に駒を並べていると息子(小学5年生)からの視線が気になります。
将棋に興味があるのかな?
と思い、覚えてみるかと声をかけて指して見ました。w(゚o゚)w オオー!

IMG_1686
もちろん19枚落ち?(こちらは王様のみ)で指して見ましたが駒の動きは殆ど解っていて結構いい勝負になってしまいましたw

聞くとYouTubeで見て覚えたとの事・・・・Σヾ( ̄0 ̄;ノ

ちなみに手の間に見える牌の様なものは↓↓↓
プレゼンテーション4
ドンジャラに紙で駒の文字を張り付けた、自作でしたw
これで勉強してたのかw

一度のめり込むと永遠に同じことを繰り返すタイプの子なので、もしかすると伸びるかもしれませんw(親バカです!!)
トンビが鷹を生んだと言われるくらい強くなって欲しいです。(*・ω・)ノ




それと、我が家には将棋を指せる奴がもう一人いますので紹介します。(゚ロ゚;)エェッ!?
画像をペタッ↓↓↓
IMG_8505[1122]
猫のチビです。(´∀`)

まぁ指せると言っても↓↓↓
IMG_8511[1124]
将棋倒しなんですけどね(☆゚∀゚)


本日は以上です。


↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング

やべー棋士見つけた.。゚+.(・∀・)゚+.

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆

地元将棋大会の棋譜紹介はチョットだけ中断します。


みなさんこの対局みました?(王座戦 第3局)
ouza
久保9段の最新の振り飛車が見れましたよね!?
プロでは振り飛車党は少数派なので、研究の余地が居飛車より沢山あると思います。
もしかしたら大発見が見つかって振り飛車が一大ブームとなり、プロ棋戦が振り飛車ばっかりになったら嫌だなぁ・・・といらん心配をしながら見てましたw(そのくらい久保先生の振り飛車は斬新でしたw)

また、この対局中継の解説は
藤井猛9段、
佐々木慎7段、
山本博志4段

聞き手が
加藤桃子 女流3段
飯野愛 女流初段

でした。(間違ってたらごめん)

この中で私のツボにハマった方がいました。
山本博志4段です(。-∀-)

藤井猛9段との振り飛車党談義は居飛車党の私でも凄く面白かった!
きっと振り飛車党は馬鹿笑いしてたんじゃないかと思いますw
プレゼンテーション2


また、山本4段は、将棋はビクトリーロードを歩くことが大事でその例えを羽田空港の歩くエスカレーターに例えて話していました。
8d621c19
難しい手を指さず、いつの間にか勝ちになっている事が望ましい・・・。
みたいな意味だったと思います。(加藤桃子大爆笑('▽'*)ニパッ♪)

話し方も何だかゆるーい感じで、嫌みが無く聞いてて楽しかったです(^^♪
すばりFanになりましたw


なんでこんなに将棋界は人格者や面白い方多いのかなぁ・・・と不思議になりますw
次のタイトル戦中継は竜王戦あたりかな?(テキト~♪)
解説楽しみだなぁ( *´艸`)


以上 今日は山本4段は面白い・・・・って記事でしたw

おしまい。


↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング






また本を買ってしまった・・・(-_-;)

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆


皆さんこの本(雑誌)買われましたか?
51mhDpBeG-L._SX381_BO1,204,203,200_
重版に重版を重ね2015年に日本代表が南アフリカを破ったラグビーW杯を特集した臨時増刊号の17.5万部を超えたようです。w(゚o゚)w オオー!

私は残念ながら買えなかったのですが、内容が凄く良いらしいです。
まだまだ重版されそうなので未購入の方は是非購入を検討してみてください!

この雑誌の反響は書店側も驚いていて(あっ・・・私、某書店員です。)
当然将棋関係者が購入するのかな?って思っていましたが意外にも関係なさそうなお客様が買われていきます。また電話での問い合わせも多かった!
こんなに将棋ファンっていたんだ・・・ってビックリしましたw

将棋に興味を持っていただき、更にファンが増える事を期待してしまいますw



えっとね、タイトルの通りで大して読まなくせにまた将棋の本を購入したので紹介します。
51UtudHvTQL._SX339_BO1,204,203,200_
及川6段が出された、「初段常識の手筋」です。オオーw(*゚o゚*)w
自称「本嫌い」の私が今のところ1/5位くらいまで読み進められていますw
内容はタイトルの通りで手筋がたくさん載っていて、レベルは私に丁度いい!
知っているようで知らなかったダンスの歩とか勉強になりましたw
この本は完読できそうな気がしますw



あとね、まだ買って無いのですが気になっている本を紹介します。
まずはこれ↓↓↓
51dkKBtvzwL._SX339_BO1,204,203,200_
長谷部4段が出された「対中飛車一直線穴熊」です。

急戦党の私ですが表紙が気になり購入を検討しています。
全中飛車を殲滅せよ!ってかっこよすぎませんか?w
アマチュアでは中飛車は猛威を奮っているのでレパートリーに入れたいなぁ・・・と考えています。

今まで穴熊は長手数になる将棋が多そうで嫌だな・・・って思っていましたが、一度囲ってしまえば王様は逃げるっていう選択はほぼ考えなくて良いので(ていうか物理的に無理)意外に思考時間は短くて済むかも・・・って推測しています。
このブログのタイトルが持久戦研究所になる日も近いかもw



次はこれ↓↓↓
116891_ext_06_0
大平6段が出された「急戦矢倉でガンガン行こう!」です。

急戦と名の付く本はとりあえず手に取ってしまいます。
矢倉は終わった・・・と言われた時期がありましたが最近プロの採用率が増えていますよね。
私も久しぶりに指してみたいなっと思っているので購入を検討中です。
唯一の懸念事項は、アマチュアではまだ人気が復活していない事だね・・・。
購入だけしておいて後で読むのもありかも・・・。




次はこれ↓↓↓
115243_ext_06_0
北島7段の「地下鉄飛車徹底ガイド」です。

実は地下鉄飛車は好きな戦法なんです。( ̄ー ̄)ニヤリッ
地下鉄が開通した時の感動は不思議な達成感がありますw
ただねぇ・・・私が指すと中々開通しない
以前将棋ウォーズの友達対局で採用した時は80手を超えたあたりで開通しましたw
この本を読んでもう少しスマートに指せるようになれるといいなぁと思い検討しています。



以上、将棋の本を少し紹介してみましたw
将棋の本はたとえ読まなくても持っているだけで強くなった気がしますよね!?
お守りとして持っているのも悪くないなぁと思います。

なんだか読んでも無いのに穴熊が指せそうな気がしてきましたw
さっそく明日の将棋大会で試してみようかな・・・(嘘ですw)


今日は以上です。


↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング









扇子を自作してみた。

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆


忙しい日々が続いており、将棋の勉強は一休みさせてもらっています。
(将棋ウォーズは少しですがやってますw)

そんな中、息抜きという事で以前から考えていたんだけど将棋で使う扇子を作ってみました。
w(゚o゚)w オオー!


実は扇子自体は3本持っています!(以前記事で書いたような・・・)
例えばこれ↓↓↓
IMG_1631
この扇子は確か地元の将棋大会で購入したような・・・気がします。

プロ棋士が書いたものなので非常に高価(2000円だったような・・・)です。
その為大事に保管してありますw


今回は将棋大会で使っても惜しくない扇子を自作したいと思います。



某ショップで購入した〇〇〇円の非常に安っぽい扇子を用意しました。(*゚▽゚*)
IMG_1629
これに墨で文字を入れたかったのですが、滲みそうなので・・・
マジックで文字を入れます。(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


入れる文字は考えた結果・・・
最近の私の代名詞である
「鈍足の寄せ」に決定しました。(; ̄Д ̄)


で、完成版がこれ↓↓↓

IMG_1630
かなり微妙な仕上がりになりました・・・。

字が下手なのは言うまでもありませんが、紙が凸凹しているので非常に書きづらかった・・・。
また、印鑑を持っていなかったのでこちらは赤マジックで代用・・・。
ハッキリ言ってカッコ悪い・・・・。

でも、オリジナルの扇子が完成したので満足(o^∇^o)ノ

今月の大会ではこれを持って参戦します。
楽しみだなぁw


もし、欲しい方がいましたら販売を検討しますのでコメントくださいw(嘘)

今日はいつもにも増してくだらない内容でごめんなさいm(__)m

本日は以上です。


↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング


詰まねぇ

会社は決算間近、家は果樹園をやっているのでは超忙しいシーズンです。

早く冬になって欲しいなぁ・・・。
冬大好きmurizemeです(;^ω^)


えー現在詰将棋(3手詰め)を頑張っています。
進捗の方はね・・・やっと3手詰めが終わって5手詰めに進みましたw
IMG_1612
3手詰めは簡単だからバシバシ解けるだろう・・・と思ってたら
1ヶ月以上かかったw

全60問あったんだけど解けなくて答えを見た問題は3問くらいあったかなw
詰将棋・・・難しいです。


解いた問題のなかで印象的な問題を紹介します。ペタっ↓↓↓
スクリーンショット (481)
3手詰めです。
私・・・解けませんでしたw
(みなさん解いてみてください)

パッと浮かぶ手は3五角成の開き王手ですが、この時点で持ち駒が二枚になるので不正解!
しかしねぇ・・・私文句ばっかり言ってましたΣ(`□´/)/

3五角成の何が悪いのか・・・詰まないけどさ・・・。
①馬が作れるじゃん!
②飛車獲れるじゃん!
③王手もできるじゃん!


解けないもんだから、文句のオンパレード

もういいや・・・って事で答えを見て・・・絶句・・・。
ちゃんと詰んでる・・・・。
(一応答えは下の方に載せておきます。みなさんは必要ないと思うけど)


答えを見て感じた印象はスゲーじゃなくて
意地悪だなぁ・・・って思っちゃった。
詰将棋嫌いになるじゃん・・・(またじゃんばっかw)


まぁこんな調子でやってるので全然進まないのさっwΣヾ( ̄0 ̄;ノ


自分では解ってるんです。
詰将棋が意地悪なんかじゃなくて、解けない自分が嫌いなんです。
しばらく詰将棋から離れてリフレッシュします。
(都合のいい言い訳だなぁと自分でも思うけどいいや!)


書きたいことが沢山あった様な(無かったような)気もしますが、今日は以上です。


【詰将棋の答え】
3二飛車、同飛車、3一角成

究極の神の一手は米長会長が指した・・・。

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆


最近じゃなくて結構前から前から将棋界が活気づいていますよね?
そうそう、この方の影響が大きいです。
藤井聡太、史上最年少で二冠獲得・八段昇段!|将棋ニュース|日本将棋連盟
神の手を連発する『藤井2冠!』
本人は自分のおかげで将棋界が盛り上がっているとは思って無いだろうけどね!


しかし実際は藤井2冠が棋士になるずっと前にブームの予兆はあったと思う。
そう、将棋界にとって禁断の果実ともいうべき電王戦です。

電王戦を知らない方は少ないと思うけど一応Wikipediaをペタッ↓↓
将棋電王戦(しょうぎでんおうせん)[注 1]とは、ドワンゴが主催するプロ棋士コンピュータ将棋ソフトウェアとの非公式棋戦である。映像メディアが主催する棋戦としてニコニコ生放送による中継と、対局者やソフトウェア開発者などをフィーチャーした事前PVが特徴。

2012年に棋士vsAIの全面対抗戦が発表された時はビックリしたのなんのって・・・。
猪木と馬場がIWGPと3冠ベルトをかけて戦うような・・・そんな衝撃でした。(例えが古くてごめん)
349fc98100dec7c25c101903baf494d9
白黒の画像しか見つけられなかった・・・古いw


私は高校生くらいまでは、NHKの将棋講座放送を見るくらい将棋が好きしたが社会人になると同時に将棋とは距離を置くことになりました。

もちろん仕事が忙しいのもありましたがその頃の将棋界は正直言って・・・つまらなかった
今の様にネットで気楽に将棋を指す事も出来ませんし、羽生先生が時折ニュースで取り上げられましたがその話題で盛り上がる友人もいなかった。

そんな日々を過ごしていた時に突如舞い込んできたニュースが電王戦でした。

この電王戦は、内容も衝撃的で↓↓↓
三浦八段も将棋ソフトに敗れる…将棋界に衝撃 - 日本は大丈夫!?
三浦9段、敗れる・・・。

もうこの先、将棋界は終わったな・・・って思う人も多かったと思う。
私はそう思った。
その理由は、コンピュータにはムーアの法則ってのがあって、簡単に説明すると演算能力は18か月で2倍になります。これに人間が追いつき追い越すことがどれだけ困難か容易に想像が出来たからです。



しかし将棋界はめげなかった。
翌年、翌々年と棋士のレベルをさらに上げてリベンジに燃えた。
心の中では「もうやめてくれ・・・」って呟いてました。
恥の上塗りを本気で心配した。

実際翌年は棋士の1勝4敗で大敗・・・。
スクリーンショット (485)
ほれ見た事かって・・・思った。


しかし翌々年は棋士の3勝2敗で勝ち越しを決める。
スクリーンショット (484)
この年はプロがソフト対策を入念に行い、結果バグを見つけるっていう荒業にでた!
(なりふり構わず、場外乱闘に持ち込んだってイメージがいいかな?)
内容はどうあれ勝負に勝った!この事実はデカい!
人間
ってスゲーって思っちゃったよ・・・。


この後も電王戦は形を変えてもう少し続くんだけど、15年ほど将棋と距離を置いてた私が
また将棋が指したいと思ったのはこの電王戦を見てからです。
(そのくらい面白いコンテンツだった!)

プロ棋士はこの電王戦で若干メンツを潰されたが、将棋界はタダでは転ばなかった。
評価値放送の始まりです。

ニコ生(ドワンゴ)がAIで評価値を付けて放送を開始しました。
これは素人やアマチュアでは解らない形勢をプロと同じ感覚で盤面を見ることが出来ました。
スクリーンショット (486)
アマチュア初段の私でさえプロの対局ってどっちが勝ってるか解らない。
評価値が表示されることにより、将棋中継を見る敷居が下がったと思う。
(敷居が下がるってことは視聴者が増えスポンサーも増え、よい循環が生じる)

このニコ生の成功により、ドワンゴ主催のタイトル戦(叡王戦)が1つ増えたり、2匹目のドジョウを狙ってAbemaTVが将棋放送に力を入れるようになったり、ますます素人にも将棋を見やすい環境が整っていきました。


将棋界は更に活気づいていきます。
将棋中継が増えると解説者が必要になり、今まで女流棋士はほとんど名前も知りませんでしたが聞き手として脚光を浴びました。
(正直こんなに女流棋士っていたのか・・・ってのが本音でした。)

今の(も)女流棋士って知らない人が見るとビックリするくらい素敵な方が多い!
そして、そのほとんどが地味なイメージの将棋が大好きで、(なんか・・・ごめん)いつも将棋の楽しさを各方面で伝えてくれています。
スクリーンショット (487)
画像はバイキングでの山口恵理子女流2段!ヵゎゅぃ…..φ(・∇・`〃 )

彼女たちの活躍は藤井ブームに負けてないと勝手に思っています。
(佐藤会長・女流棋士の給料をもっと上げてあげてくださいw)





( ゚д゚)ハッ!


話がだいぶそれちゃったんだけど、私が言いたかったのは故・米長邦雄会長が英断した
「棋士vsAI」の全面対抗戦、これこそが究極の神の一手で、この一手がなければ現在の将棋界繁栄は無かったんじゃないかと思います。

きっと故・米長邦雄会長は藤井2冠の誕生もAIとの共存も全部読み切っていたのでしょう。
(という事にします。)


以上 故・米長邦雄会長はスゲーなぁって言う記事になりました。




↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング






祝・昇段!(歴史にまた1ページ)

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆

今日は自慢話をします。w(゚o゚)w オオー!

8月に行われた地元将棋大会の成績が更新されて、最新のレーティングが発表されました。

ドキドキしながら送られてきた用紙を覗いてみると・・・・。

syoudann
なんと2段に昇段していました!!
ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪. ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン


私の最新レーティングはR1654⇒R1701です。
(R1700を超えると2段のようです・・・ギリギリ超えてましたw)



めでたいので、ここで私のレーティング推移を振り返ります。
スクリーンショット (482)
【2016年の11月頃】
長かった首都圏生活を終え、転勤で地元に移動になりました。
将棋は好きだったので思い切って地元の大会に参戦!
自分の棋力は初段ですと少し誇張気味に自己申告して地元将棋大会の歴史が始まりました。
初年度の成績は1勝6敗・・・レベルの高さにビックリΣ(゚д゚;)


【2017年】
事実上、本格参戦初年度でしたが時計(持ち時間20分・切れたら1手30秒)を使っての将棋は、ほぼ初めてだったので苦戦。
時間切れ負けも多かった・・・。
レーティングは1507まで落ちて降級のピンチに・・・。
8月頃に危機感を覚え(今頃w)自身の対局を録画させてもらい、ソフト解析を始めてみる。


【2018年】
ソフト解析の結果をブログに掲載し、反省を記録。
この記録が自信の勉強法として定着。
負けた対局ほど勉強になった。(これホント)

【2019年】
嬉野流や角換わりなど柱になる戦法で実績が出るようになり、レーティングが少しづつではあるが上がってきた。

【2020年8月まで】
B級(下のクラス)ですが初優勝を経験!!
(2年ちょっとかかった)

現在に至る。


上手く上昇気流に乗れてきたかな?って感触もありますが、課題も多くあり(3手詰めが解けないなど・・・)これから更に向上していくには問題が山積みです。

まぁ仕事も忙しいしwのんびり自分のペースで勉強していきます。


以上 今日は珍しく自慢の記事でしたw

パチンコ業界ニュース | パチンコ、パチスロ業界のニュースを総まとめ。最新の業界ニュースをチェックしよう。 過去のニュースを追って検索し、気になるワード の記事をまとめ読みすることもできるぞ! - Part 767

↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング

詰将棋を解き始めたが・・・。

昨日、家の洗濯機が壊れました。( ノД`)シクシク…
こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆


12~13年使い続けた家の洗濯機が寿命みたいでお亡くなりになりました。
(途中で止まっちゃう・・・。でも今までありがとう。)
今は長女の授業料やらなんやらでリアルマネーが全然ないのでキツイ(>_<)
しかし洗濯しない訳にはいかないので慌てて電気屋に行きました。

12~13年も経つと洗濯機の機能が発展していてビックリ!
私が購入したのはこれ↓↓↓
002
この洗濯機の新型が出たのと、在庫処分+決算セールでかなり安くなっているとの事 
(´・∀・`)ヘー 
この洗濯機は将棋でおなじみAI機能が付いていてAIが洗濯してくれるらしい・・・。
すごい時代になったもんだね・・・(; ̄Д ̄)






雑談はこの辺にして、先月、先々月と地元将棋大会で課題になった
詰将棋苦手過ぎる問題
について対策と進捗を記載します。


ちょっと前に記事にしたけど、今解いているのはこの本です。↓↓↓
IMG_1535
青野9段の本です。
3・5・7手詰めの初心者用・・・ですw
そして進捗の方は30ページくらい進みました。(3手詰めばっかりw)

どーしてこんなに進捗が遅いのかというとね・・・。
飽きる←これに尽きます。

それに、もともと本を読むのが好きじゃないしねぇw

という事で、雰囲気を変えれば続けられるんじゃないかと思い、実際に将棋盤に並べて解いてみようと決意!

しかし手持ちに良い将棋盤がなかったのでAmazonをポチッ・・・。
こんな感じの将棋盤が届きました。
IMG_1540[1014]
6000円くらいの激安品ですが、折り畳み式ではないので、それなりの駒音はします。


厚みはこのくらいです。
IMG_1541[1016]
3cmくらいの厚みなので、1寸盤かな?
このくらいの大きさなら毎日出したりしまったりは苦になりません。

ちなみに駒は激安品なので軽くて質感はイマイチ・・・。
今度は駒が欲しくなっていますw


あっそれと、詰将棋の本の他にこの本も注文しました。
51zFKbZcHaL._SX348_BO1,204,203,200_
詰将棋の本じゃないんだけど、今後は対振り飛車戦増えると勝手に推測したのでw
手配してみました。(・∀・)
棋力アップのに役立つと考えています。


こんな感じで自信の弱点克服を進めています。
私のあだ名が「高速の寄せの〇〇さん」
と言われるようになるといいなぁw



本日は以上です。


↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング

3手詰めからスタートします。

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆


7月の地元将棋大会では私の詰将棋力が無いばかりに、こんなシーンがありました。

詰将棋
終局後多くのギャラリーにアドバイスを頂きました。(ありがたいです。)
実はこの光景は頻繁に有ります。
私には詰みが全然見えませんが、周りの方はパっと解ってるみたいですね。(凄いよね)

私の将棋に対する姿勢は『終盤は出たとこ勝負!』なので、ある程度詰め将棋が下手でも仕方ないと割り切っていました・・・・が、あまりにも簡単な詰みを見逃し続けているので勉強する事にしました。Σ( ̄ロ ̄|||)


で購入した本がこれ↓↓↓
青野9段の詰将棋本です。
IMG_1535
非常に恥ずかしいけど3手詰めからやり直します。(*ノωノ)


んで5手詰めくらいは何とか解けるようになりたい!
(7手詰めは全く自信なし・・・)


そして私が描く未来像↓↓↓
詰将棋2
こうなるといいなぁw


勉強がんばる!


本日は以上です。


↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング

詰将棋は嫌いだが、どうやらやった方がいいらしい・・・。

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆

今日は詰将棋のお話です。

将棋は大好きなのに詰将棋は嫌い・・・って人意外に多いと思います。
実は私もその一人なんです。(*・ω・)ノ

不思議ですよね、相手の王様を詰ますのが目的なのに詰ます術を学ぶのが嫌いなんて・・・。
(警官が犯人を捕まえる練習をしないのと同じ気がします。)

ではなんで嫌いかというと・・・解けないから・・・。(これに尽きるw)

言い訳としては、
①解けないから面白くない。
②実戦で同じ局面に遭う事はほとんど無いのだから時間の無駄
③終盤より序盤が重要
④『難しい詰みより簡単な必死』を大事にしている。
 (実際は簡単な必死も見えてない・・・)

ですかねw


しかし最近『コンピュータ将棋 Qhapaq』さんのブログで気になる記事がありました。
リンクを張っておきますね↓↓↓
  http://qhapaq.hatenablog.com/entry/2020/07/09/091239


この記事によると、
アマ数段レベルに至るまで、詰め将棋が完璧ならば勝てたであろう試合は1割程度ある!(仮説)
そうです。
この1割を高いと見るか低いと見るかは人それぞれですが、特に棋力が伸び悩んでいる人(私のような)には高い数字ではないでしょうか?


じゃぁ詰将棋を解きまくれば良いのですが、過去に何度もチャレンジしては面白く無くなって(解けないから)挫折しています。(ダイエットの挑戦を繰り返す人と同じ気持ちなのかもしれない・・・)


ちなみに過去に行った詰将棋勉強法はというと・・・

①本を買って勉強
 (本を読むこと自体が苦手・・・で挫折)

②YouTubeを見て勉強
  好きな棋士(例えば香川女流とか・・・w)の動画で紹介された詰将棋を解いていましたが
  スマホを触っているうちに他のチャンネルが気になって勉強中断みたいな・・・w

③詰将棋アプリを使って勉強
  今の時代にもっとも適した勉強法と思うが、なんだろな・・・達成感が無いというか・・・
  
言い訳を書けば止めど無くかけるんですよね・・・もう・・w

つまりね・・・勉強法が問題じゃなくて・・・


人間的にね・・・・問題があって・・・



ようは、ダメ人間なのよ・・・( ノД`)シクシク…


楽しい事ばかりやって強くなるわけないよね!?
何とか詰将棋の勉強を再開して棋力向上に役立てたいと思います。
(勉強方法はこれから考えるw)


本日は以上です。

↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング



















藤井7段の3一銀を色々なソフトで読ませてみる。

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆

なんかもう藤井七段の活躍が凄くて報道番組でもタイトル戦の様子が、ガンガン取り上げられていますね。(^^♪

棋聖戦第2局では5四金と3一銀が話題になり、特に3一銀は最新ソフトで6億手読ませて初めて現れる手として大注目を浴びました。
その記事をペタリ↓↓↓
スクリーンショット (208)


へぇ~凄いなぁと思う反面、自分のソフトでも同じ結果になるのかな?
疑問を持ったので、持っているソフトで検証してみました。


検証に使用したCPUは下記の通りです。
スクリーンショット (207)
シネベンチR15の数値は477です。
ノートPCですが、そこそこの性能があります。
(棋譜解析用に作成したデスクトップPCをなぜ使わないかというと・・・メンドクサイ・・・それだけです・・・。)

使用するソフトは下記のとおりです。(赤枠の部分)
スクリーンショット (209)
一番下が記事で使用された水匠2です。
新しいソフトがリリースされてた事知らなかった・・・w

このソフトの他に使いやすくてブログ記事によく使っている『激指15』を使って検証してみます。
「激指15」の画像検索結果
香川さんの声が収録されてて最高♪♪♪



では最初に検証したのは、
『dolphin2 NNUE 4.82 64SSE4.2 TOURNAMENT』です。
水匠2の前身のソフトと認識しています。
1~2年前にリリースされたソフトだと思います。


CPUの設定は8コア8スレッドを使用し、ハイパフォーマンスモードです。
エンジンの設定は基本的にはデフォルトを使用、ハッシュの値は多少増やしてあります。
候補手は5手を表示させます。

では検証スタートです。
『dolphin2 NNUE 4.82 64SSE4.2 TOURNAMENT』
スクリーンショット (178)
見ずらいので拡大します。
『dolphin2 NNUE 4.82 64SSE4.2 TOURNAMENT』
ノード数:1000万付近
スクリーンショット (181)
開始約1分でいきなり3一銀が次善手に表示されました。オオーw(*゚o゚*)w
6億どころか1000万程で表示されてビックリ!
このまま読ませればアッサリ最善手になりそう・・・・そんな気がします。


『dolphin2 NNUE 4.82 64SSE4.2 TOURNAMENT』
ノード数:3億5千万付近
スクリーンショット (206)
3一銀の評価は若干上がるも最善手には届かず。



『dolphin2 NNUE 4.82 64SSE4.2 TOURNAMENT』
ノード数:7億付近
スクリーンショット (210)
水匠2が示したとされる6億手を過ぎても3一銀の評価は最善手にならず・・・。
最善手は3二金から4六桂に変わりました。



『dolphin2 NNUE 4.82 64SSE4.2 TOURNAMENT』
ノード数:10億付近
スクリーンショット (211)
遂に神の手3一銀は4番手に後退・・・・。


『dolphin2 NNUE 4.82 64SSE4.2 TOURNAMENT』
ノード数:17億付近
スクリーンショット (214)
3一銀は3番手に浮上したものの評価値は下がるばかり・・・・。
藤井7段がこの手に指したとされる23分をむかえたのでここで打ち切りました。



次は『Gikou2(v2.0.2)』です。
2016年世界コンピューター将棋選手権で準優勝したソフトです。
『技巧2』の名前で参戦してましたね。


では検証スタートです。
『Gikou2(v2.0.2)』
ノード数:3億弱付近
スクリーンショット (219)
こちらのソフトも水匠2が表示されたとされる6億手をはるかに下回る局面で3番手に表示されました。
こんどこそ水匠2を上回れるか?


『Gikou2(v2.0.2)』
ノード数:8億5千万局付近
スクリーンショット (220)
最善手の3二金にわずかに届かず。(おしい・・・)
もうすこし読ませてみよう。


『Gikou2(v2.0.2)』
ノード数:22億付近
スクリーンショット (194)
22億手を読みましたが3一銀は最善手になることはありませんでした。
23分を超えたのでこのソフトもここで検証終了です。


次は『Apery-WCSC28』
2018年世界コンピュータ将棋選手権で3位になったソフトです。
前身のApreyは2015年電王戦FINALで斎藤慎太郎5段(当時)と戦いました。
結果は斎藤慎太郎5段の勝ち


では検証スタートです。
『Apery-WCSC28』
ノード数:2億付近
スクリーンショット (226)
Apery-WCSC28も比較的早い段階で3一銀を次善手と返してきました。
しかし先に検証した二つのソフトと同様に3二金が高い壁になりそう・・・。



『Apery-WCSC28』
ノード数:4億6千万付近
スクリーンショット (228)
おしい!!オオーw(*゚o゚*)w
最善手に対してわずか3差今まで一番差が縮まりました。
期待できそう。(^^♪


『Apery-WCSC28』
ノード数:7億付近

スクリーンショット (229)
3三金に逆転され3位に・・・・。
またこのパターンか・・・・。


『Apery-WCSC28』
ノード数:18億付近

スクリーンショット (230)
次善手にはなった物のこのソフトも3二金の壁は越えられず・・・・。
23分を超えたので検証終了。



次のソフトは『激指15』です。
このソフトは市販の有料ソフトなので今まで検証したソフトと同じようにShogiGUI上で動かすことができません。
よってノード数は解りませんがストップウォッチで時間を計って検証してみました。


では検証スタートです。
『激指15』
開始30秒付近
スクリーンショット (231)
いきなりキターーーーーー!!v( ̄∇ ̄)v
我らが激指15が僅か30秒ほどで最善手と返してきました!!
まさかの結末ですが、あまりにも早すぎる為もう少し読ませてみました。(不安)

『激指15』
開始1分付近
スクリーンショット (232)
天敵3二金に逆転されてしまいました・・・・。
やっぱりこうなったか( ノД`)シクシク…

『激指15』
開始10分付近
スクリーンショット (233)
新手1二金にも逆転され4位後退・・・。
もうだめだ・・・・。



『激指15』
開始23分付近

スクリーンショット (234)
23分経過したので検証終了です。
3二金恐るべし・・・。




もうこうなったら最後は気持ちよく水匠2に神の手を見せてもらいましょう!!(*゚∀゚)っ

という事で結果は解っているけど報道の通り水匠2で検証してみます。

『水匠2』
紹介はいいかな・・・?
報道でもあったとおりで現在の最強ソフトです。



『水匠2』
ノード数:4億付近
スクリーンショット (236)
報道の通り確かに4億付近では3一銀は返してこなかった。
この時点では3三金が最善手なのね・・・。


『水匠2』
ノード数:6億付近
スクリーンショット (237)
おぉーーーーー!
確かに急にポッと3一銀が表示されました!!
報道の通りだーーーーーーー!

ん?
んん?
んんん?


次善手なんですけど・・・・。
またまた立ちはだかる3二金
いやな予感しかしないがもう少し読ませてみよう・・・。


『水匠2』
ノード数:10億付近
スクリーンショット (239)
6億手をはるかに超えたけど3一銀は次善手のまま・・・・。
どうなってるの????



『水匠2』
ノード数:14億付近
スクリーンショット (240)
23分近くまで読ませましたが、ダメだった・・・。
設定とか関係あるのかな・・・。
AIにも誤差があるのかも・・・。
とにかく私の検証では3一銀は最善手になることはありませんでした。




まとめ
約23分経過した時点での評価値↓↓↓

『dolphin2 NNUE 4.82 64SSE4.2 TOURNAMENT』
スクリーンショット (214)
水匠2の前身のソフトの為、同じような数値が出て当然かなっと思ったけど結構違うね。
3一銀の評価値̠(-71)は全ソフトの中で一番辛かった。


『Gikou2(v2.0.2)』
スクリーンショット (194)
3一銀の評価値(-237)は水匠2に次いで高かった。
一番古いソフトだけど意外に健闘した?


『Apery-WCSC28』

スクリーンショット (230)
有効手の幅が小さい結果となりました。
もう少し読ませればあるいは・・・。


『激指15』
スクリーンショット (234)
開始30秒で最善手を返してくるものの結果は4番手表記。
特筆は他のソフトではあまり評価されない5五桂や1二金を神の手3一銀より評価しているところ。


『水匠2』
スクリーンショット (240)
なぜが報道の通りにならなかったが、3一銀の評価は(-308)は検証したソフトで一番高かった。



結果はどのソフトも3二金が最善手になりました。オオーw(*゚o゚*)w
6億どころか10億以上局面を読ませても3一銀は最善手には届かないというまさかの結末・・・。

ソフトも毎回同じ経路で探索したりはしないのかな?って思いました。
(本当にそんな事あるのか・・・・自信なし)


まぁ今回3一銀の最善手は再現できなかったけど、神の一手である事は間違いない事は確認できました。(誤差のレベルだね)

この3一銀は今年の升田幸三賞候補になるかな?
それとも、もっとすごい手を藤井七段が披露してくれるかな?
楽しみは尽きませんね!( *´艸`)



では、長くなりましたので今日はこの辺で・・・・。


↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング

















~終わりなき旅~

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆

良いニュースです!!
地元将棋大会がコロナ自粛から解放されて、今月21日に開催されると連絡がきました。
( *´艸`)
解放されたといっても、マスク着用、コロナシールド設置の上対戦など、縛りが増えています。
(本当にコロナってやっかいだな・・・ヽ(`Д´)ノプンプン)
感想戦が好きな私ですが、あまり喋ったりしない方がいいのかな・・・とかを気にしています。
まぁ状況が状況なだけに我慢しなくてはなりませんね。

今月の大会は王将戦らしいです。
らしいと言うのは、案内状にそう書いてあったからです。((+_+))

なんでこんなに意識が低いのかというと、タイトルを戦った事がないからです。
私は参加者の中でも弱いグループに振り分けられています。(解ってはいるが悲しい)
Aグループが強者、Bグループが弱者で私は毎度毎度Bグループで参戦です。
タイトル戦にはAグループのみ参加資格があるので、私は残念ながら一度もタイトルを掛けて予選すら戦った事が無いのです。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
なので毎月、今月は〇〇戦とか言われても・・・へぇ~・・・って感じになっちゃってますw
タイトルが何個あるのかも知らないのは内緒です。

この状況を打開するにはレーティングを上げる他ありません。
現在私のレーティングはR1639で毎年ほんの少しづつ上がってきていますが、最低でもR1700は無いと参加資格は貰えなさそうです。(根拠はないけどそんな雰囲気)

R1700まであと少しじゃん・・・って見えますが、現在のレーティングになるまでの推移は
2017年⇒R1586
2018年⇒R1616
現在⇒  R1639

と亀のような遅さなので、このペースで順調に伸びたとしても、上手くいって後2年、遅いと3年、絶不調に陥り大きくRを落とすような年があると・・・怖くて考えたくもありません。

基本ネガティブ志向の私なので、結果が悪くても受け入れる事は得意ですが、やっぱり沢山勝ってスカッとしたい!!
んで、タイトルに挑戦してみたい!!


これが今年の目標です!!(もう今年6月だけも・・・w)
ちょっと高い目標をあげちゃったけど、私の好きなミスターチルドレンが言ってた・・・。


「高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな まだ限界だなんて認めちゃいないさ」 〜終わりなき旅〜
スクリーンショット (159)
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
がんばるぞ!!


※以前、似たような記事を書いた気がする…まっいいか^ ^

今日は以上です。

↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング





激烈な痛み(>_<)

こんにちわーmurizemeです(^_-)-☆

暫く更新を休止していました・・・・。
原因は持病の痛風が発症した為です。

現在も痛みに耐えながら仕事しているんだけど・・・なかなか治らないのです。(歳だからw)
この痛風ってものすごーーーーーーく痛くて、どんな痛みかをググってみると
手足の先に激烈な痛みをともなうと記載されています。

この表現は決して過大表現ではなく、的を得ています。
具体的にはどんな痛みかというと、足先の神経がむき出しになった感じと言うと解りやすいかな?

もっと解りやすく言うとケンシロウがジャギに突いた秘孔と言えば解りやすいのでは・・・。
o0725065114169149160
北斗神拳の奥義を食らった時と同じ痛みを受けているのですからそりゃ痛いよ・・・。w




えーーー将棋の方は、相変わらずコロナの影響で地元の将棋大会が開催できないので、将棋ウォーズをボチボチ指しています。

4月上旬の成績がすこぶる良くて一皮向けたんじゃね?って
自分に凄く期待したけど御覧のとおり普段よりもチョットよい程度の成績で終わってしまいました。
(_´Д`) アイーン↓↓↓↓
スクリーンショット (143)
5月は勝率50%を割りそうな雰囲気が漂っていますね・・・やばい・・・。


現在はどんなテーマで将棋を指しているかというと、やっぱり嬉野流で振り飛車に勝ちたいので
定跡の確認と自分で考えた裏定跡の確認ですね。
しっかり覚えて6月の将棋大会(開催されればだけど)では良い成績を残したいと思います。
.。゚+.(・∀・)゚+.゚




今日は足が「痛ぇ」って事を伝えただけの記事でした。


↓↓↓押していただけると元気が出ます(^^♪


将棋ランキング







お知らせ
2019.4.7にblogのフレームを変更したら、画像が切れて表示される記事が複数見つかりました。 直すのが大変なので修正は(基本)しません。ごめんなさい・・・。m(__)m
このブログについて
将棋ウォーズで初段を目指しています。
強くなり、いつかクロノさん(ユーチューバー)と指してみたいと思っています。

棋風は無理攻めばかりですが、いつかは格調高い受けの手を指せるようになりたいなぁ
(*´ω`)
好きな棋士
【郷田真隆9段】 2907-45fu-xs

いつか忘れたけどNHK杯戦での、相手の心を折る受けの一手を見てからファンになってしまいました。(^_-)-☆ 格調高い一手を指せる数少ない棋士と思います。
【藤井猛 9段】 2501-fujii-xs_mini
振り飛車視点での解説はとても参考になります。そして何よりも藤井システムの考案者という点がかっこいい!!この藤井システムはソフト検証しても候補手として上がってきませんが、手を進めるごとに評価値がグングン上がっていきます!!(凄い!!)
【先崎学 9段】 51x8KvtXKHL._SX344_BO1,204,203,200_
解らない所は解らないとハッキリ言うところがいいですね! 味わい深い解説も好きです。
【藤田綾 女流2段】 _e1610s2b-r
対局している姿はあまり見ないけど・・・ごめんなさい・・・。 聞き手としての安定感はピカ一と思います。 場がホンワカするところが素敵です( *´艸`)
【香川愛生 女流3段】 50246537_219512545669009_2782848280140459382_n
将棋も強いのですが、趣味のコスプレのクオリティーが凄い(^_-)-☆ ツイッターの更新頻度も多くて楽しませて頂いています。 将棋界の華に間違いありませんが今年は是非、タイトルを取って欲しいです。
Twitter プロフィール
棋力
引っ越しして更新してないから有効期限切れだけど・・・一応初段です。
棋力 (2)
将棋ウォーズ
スクリーンショット (150)

直近10戦の成績
地元将棋大会の勝敗表です。
古い←←← →→→新しい
×〇×〇〇○××○○
2020.10.12更新
最新コメント
ソフト解析に使用しているPC
【CPU】
AMD RYZEN7 2700x

【マザーボード】
ASUS PRIME B350-PLUS

【グラフィックボード】
GIGABYTE NVIDIA
GeForce GTX 1660 Ti

【ストレージ】
Crucial SSD 500G

【メモリ】
DDR4-2666 16GB

【その他】
Novonest 240mmラジエータ
簡易水冷一体型CPUクーラー

  • ライブドアブログ